来年の西表島エステリトリートに参加してくださる方のために
どんなところなのかを
イメージができたらいいかな〜と思うので
少しずつ紹介していきますね。
さて、ガラ〜んとした関空から
AM9:55に飛び立ちます。
石垣までは直行便があり約2時間半です。
PM12:35に
無事、石垣に到着しましたが人少なめ。
空港から港までバスで移動します。
約30分です。
西表島に向かう前に
港近くでお昼ごはんを食べる。
ちょうどGo Toキャンペーンが始まる時だったので
あちこちに「地域共通クーポン使えます」
という張り紙があったけど
きっと、導入するの大変やろな〜と事業者側目線で
新しい取り組みをながめる…。
私もこの時はまだどんなものかが
よくわかっていなかったので
お店の人に「これって大変そうですね」って声をかけたら
「昨日も一日、研修してました。ややこしいですね〜」とおっしゃってました。
ですよね・・・。
さて、PM3:30の船で西表島・上原に向かいます。

お天気も良く海の色も綺麗です。
船を降りたら、白人の大きなお姉さんが(船酔いで)
ぐったりしたはりました…。
この日は、人によっては少ししんどかったかも…。
この船の揺れ具合ばっかりは「運」でございます。
私も船の揺れには弱いですが今回程度だったらもう慣れているので大丈夫!
強くなったものです(^^)
ぶっちゃけ、初めて島に来る人は
お宿に来られたら「疲れた〜」とおっしゃるのですが
帰るときにはそんなこともすっかり忘れてしまうくらいに
島の大自然のエネルギーで元気になって
「また絶対来たい〜!」って言われます。
私も島で過ごすとエネルギーが満ちてくるのが
わかります。
そして私たちは自然に生かされている
ということにも気付きます。
そんな感覚を深く知って、感じる時間。
謙虚な気持ちになれる時間です。
******************
